ムーミンバレーパーク
トーベが作詞した2つの「しらべ」ー歌い手編ー
ムーミンの作者トーベは、「作詞家」としても才能を発揮していたのをご存じですか?
展示施設Kokemusの常設展内に流れるBGMは、トーベが作詞をした2曲が、元の原曲のスウェーデン語と、日本語の2種類の言語で流れています。
その2曲とは「秋のしらべ」と「春のしらべ」と名付けられた2曲。
こちらは、日本初の紹介となり、また、2つのしらべに日本語の歌詞をつけてご紹介したのは、世界初の試みです。
コケムスにお日さまはいくつある?
年が変わってから少し経ちましたが、初日の出はご覧になりましたか?
実は、ムーミンバレーパークの中に、貴重な、「昨年末フィンランドから新しくやってきたばかりの太陽」(1956年のもの!)を見ることができる場所があるんです。
どうやら、初日の出を拝むという風習は世界では珍しいらしく、日本独自のお正月文化ではあるので、北欧の太陽とは関係はないという前提ではありますが、フィンランドのヘルシンキアートミュ
ムーミン谷のツリーの「ヒゲのオカリナ」の謎
本日(12/25)はクリスマスですが、ムーミンの世界には「クリスマス」という季節イベントが存在しないため、ムーミンバレーパークに冬だけある、ウインターツリー「ツリー・オブ・オーケストラ」のことに触れたいと思います。
こちらは、「クリスマス」に何をするのか知らないムーミンたちが、どうやらクリスマスが来るらしい、ということを聞いて、クリスマスのことを「誰か」だと思い、「クリスマスさんがやって来るなら
これはなんの色?「ハーベスト」のストーリー
人はいつからか、「色」の名前を覚えると、その色を指すときに、その名前を使うようになります。
名前を知らないいちばんはじめの子どもの頃は、大人に「赤はりんごの赤だよ」とか、「黄色はバナナの色だよ」などと教えてもらって、その色のことを認識したのではないでしょうか。
日本の秋のイベントは今やハロウィンが定着化しつつありますが、北欧では日本よりもハロウィンは浸透していません。もちろん、ムーミンの物語の
リニューアルしたチケットのメッセージと、ムーミンのストーリーのこと
ムーミンバレーパークの当日チケットが10月1日から6種類で登場しています。
リニューアルしたチケットは、小説を軸につくられたムーミンバレーパークという場所を象徴するように、アーティストであった作者のトーベが描いたアートを使用しました。
ムーミンの作品と切っても切り離せないのが「ストーリー」です。各キャラクターは、物語に登場する個性豊かなムーミン谷の仲間たちの魅力を引き出すそれぞれのキャッチコピ
2019ムーミンの日のこと #7
extra / おまけ
7回にわたってお届けしたムーミンの日のレポートも、これでおしまいです。青空の下、お天気にも恵まれた、夏らしい一日でした。
ムーミンも、はじまりの入り江エリアに登場。
来年はどんなムーミンの日になるのか…私たちも今から楽しみです。
これからも、私たちムーミンバレーパークは、ゲストのみなさまの愛するムーミンを少しでも身近にお届けできるよう努力を続けてまいります。
自
2019ムーミンの日のこと #6
Workshop&Products / ワークショップ&オリジナルグッズ
ムーミンバレーパークのワークショップルームPaja(パヤ)ではオリジナルバッジづくりが実施され、多くの人に参加いただきました。
ムーミンの日のオリジナルグッズも、Alku Kauppa(はじまりの店)とKokemusのMuumilaakso Kauppa(ムーミン谷の売店)で販売。
ピンバッジやクッキー、マシュマロ、豆
2019ムーミンの日のこと #5
character cosplay / ムーミンの日 キャラクターコスプレ企画
「ムーミンの日の集い」で毎年開催されていたリトルミイのお団子コンテストがさらにパワーアップして、今年はムーミンバレーパークでもキャラクターコスプレを開催。
「ムーミンの日」をゲストの方々にも盛り上げていただき、そして楽しんでいただくため、リトルミイだけでなく、多様性あふれるムーミン谷のキャラクターたちになりきってい
2019ムーミンの日のこと #4
special party / ムーミンの日 一夜限りのスペシャルパーティ 後編
スペシャルパーティではトーベの誕生日をムーミンたちやゲストの方々と一緒にお祝いできるように、ケーキを用意することにしました。
トーベとキャラクターたちのイラストが描かれた30㎝×40㎝のサイズのケーキです。
ムーミンバレーパークにいらしたことがある方、こちらのイラスト、どこかで見たことがあると思いませんか?
2019ムーミンの日のこと #3
special party / ムーミンの日 一夜限りのスペシャルパーティ 前編
昨年2018年のムーミンの日の集いは、ムーミンバレーパークのムーミントロール、ムーミンパパ、ムーミンママ、リトルミイたちが初めてお披露目され、オープンが翌年の2019年の3月16日ということも発表された日でもありました。
そして今年はバレーパークも開業し、エンマの劇場でのムーミンたちのショーも始まりました。
今