メッツァ metsä(ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ)
メッツァはフィンランド語で「森」。豊かな自然の中、北欧に流れているようなのんびりと…
もっとみる
記事一覧
アンブレラスカイ・デザインプロジェクトをもっと楽しむためのお話
メッツァビレッジ、ムーミンバレーパーク両エリアで開催中の「メッツァ アンブレラスカイ・デザインプロジェクト2020」。
大好評のプロジェクトについて、初年度のこと、アートディレクターの鈴木氏のコメント、それぞれのエリアの制作コンセプトやエピソード、アンブレラスカイ´デザイン’プロジェクトであるということ、「黒」を使う理由、そして今なぜアンブレラスカイなのか、を改めてご紹介します。
2019年に
「ムーミンバレーパークのAto Z」【C】Chair(椅子)
ムーミンバレーパークのちょっとディープな情報を、AからZまでのキーワードにして、アルファベット順にご紹介していく「ムーミンバレーパークのA to Z」。
この夏、展示施設Kokemus(コケムス)のジオラマ前に、名作椅子「Nychair X Shikiri」が新しく仲間入りしました!
ということで、今回の【C】は Chair(椅子)です。
まず、ムーミンの物語が誕生したフィンランド含む北欧の