メッツァ metsä(ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ)

メッツァはフィンランド語で「森」。豊かな自然の中、北欧に流れているようなのんびりとした居心地の良い場所が「メッツァ」です。北欧のライフスタイルを体験できる「メッツァビレッジ」、ムーミンの物語の世界観あふれる「ムーミンバレーパーク」の魅力をお届けいたします。

メッツァ metsä(ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ)

メッツァはフィンランド語で「森」。豊かな自然の中、北欧に流れているようなのんびりとした居心地の良い場所が「メッツァ」です。北欧のライフスタイルを体験できる「メッツァビレッジ」、ムーミンの物語の世界観あふれる「ムーミンバレーパーク」の魅力をお届けいたします。

    マガジン

    記事一覧

    フィンランドで大人気、アイスホッケー界の「キャプテン・モラン」

    昨日からフィンランドでは、SNSのプロフィールをモランのアイコンがついているバージョンに…

    アートと自然、与えられた才能-HAMヘルシンキアートミュージアムとのエピソード

    先日、ムーミンバレーパークに、フィンランドからお客様が来られました。 ムーミンや作者トー…

    布のある暮らしで生活を豊かに。自分の欲しいものがきっと見つかる場所

    メッツァビレッジの住人第23回は、マーケットホール2階にオープンした「ルネ・デュー(LUNE D'…

    フィンランドで大人気、アイスホッケー界の「キャプテン・モラン」

    フィンランドで大人気、アイスホッケー界の「キャプテン・モラン」

    昨日からフィンランドでは、SNSのプロフィールをモランのアイコンがついているバージョンに変更するのが大流行中。

    フィンランド人にとっての国民的スポーツであるアイスホッケーの男子世界選手権が昨日行われ、決勝戦でフィンランドがカナダに3-1で勝利し、8年ぶり3度目の優勝を遂げました。
    日本にも、スポーツ中継の名物解説者がいるように、フィンランドにもアイスホッケーと言えばこの人!、という解説者がいるの

    もっとみる
    アートと自然、与えられた才能-HAMヘルシンキアートミュージアムとのエピソード

    アートと自然、与えられた才能-HAMヘルシンキアートミュージアムとのエピソード

    先日、ムーミンバレーパークに、フィンランドからお客様が来られました。
    ムーミンや作者トーベのふるさと、フィンランドのヘルシンキ市が運営する美術館Helsinki Art Museum (HAM)の館長と、ヘルシンキ市のマーケティングチームの人々です。

    わたしたちのパークの展示施設Kokemsusで再現されているトーベのフレスコ画、そして階段に再現されているアウロラ子ども病院の壁画は、HAMの所蔵

    もっとみる
    布のある暮らしで生活を豊かに。自分の欲しいものがきっと見つかる場所

    布のある暮らしで生活を豊かに。自分の欲しいものがきっと見つかる場所

    メッツァビレッジの住人第23回は、マーケットホール2階にオープンした「ルネ・デュー(LUNE D'EAU)」です。代表取締役社長の八木孝彰さんに「ルネ・デュー」について、また、長年通う北欧の人たちの暮らしについて、手軽に取り入れられるインテリアのアドバイスなど、いろいろと教えていただきました。

    「ここにお店を出したらきっと楽しい。そんな空気感にひかれました」

    「ルネ・デュー」が「メッツアビレッ

    もっとみる