メッツァ metsä(ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ)
記事一覧
「命」に感謝して、持ち帰る夏の一日(夏休み自由研究企画/昆虫標本づくりレポート)
メッツァビレッジで定期開催している自然観察イベント。
昨年度から、夏休みの時期にあわせて、お子さまの自由研究のお助け企画を開催しています。
今年の『メッツァビレッジで昆虫の標本づくり!』イベントは過去最多人数の参加!
本や写真ではなく実際にたくさんの生きものたちに出会い、その命をいただき、持ち帰って記録することについて体験する機会となりました。
出会いたい生きものと、実際に出会う生きものは同じ?
商業主義の「コマーシャル」ではなく、のんびり繋がる「コミュニティ」中心のエストニア発祥のフェスティバル(メッツァの夏至祭③)
北欧の夏至や夏の風物詩を体験できる「メッツァの夏至祭2024」では、毎週末、北欧各国からゆかりのゲストが来日し、夏至祭を盛り上げてくれました。前回の記事に続き、来日ゲストへの貴重なインタビューや、エピソードなどご紹介していきます。
6月15~16日の2日間は、「バルト三国ウィークエンド」として、南エストニアで開催される「森、音楽、言葉」がテーマのフェスティバル「Aigu Om!in Japan
「森」でゆるやかにつながるエストニアと日本、そしてメッツァ(メッツァの夏至祭②)
北欧の夏至や夏の風物詩を体験できる「メッツァの夏至祭2024」では、
毎週末、北欧各国ゆかりのゲストが来日し、夏至祭を盛り上げてくれました。
前回の記事に続き、来日ゲストへの貴重なインタビューや、エピソードなどご紹介していきます。
バルト三国を知る特別プログラム、森の専門家がメッツァに!
夏至祭も終盤にさしかかった6月中旬、バルト三国の文化を紹介する「バルト三国ウィークエンド」のひとつとして、
地元飯能の木材と北欧デザインの融合ー”西川材”を活用し、”人が集う場所”づくりー(メッツァの夏至祭2024①)
北欧の夏至や夏の風物詩を体験できる「メッツァの夏至祭2024」では、
毎週末、北欧各国ゆかりのゲストが来日し、夏至祭を盛り上げてくれました。
これから、来日ゲストへの貴重なインタビューや、エピソードなど何回かに渡ってご紹介していきます。
夏至祭の装飾は、飯能の木材と北欧デザインの融合
日本フィンランドデザイン協会とのプログラムの一環として、「夏至祭の展示装飾プロジェクト」を実施しました。
フィ