メッツァ metsä(ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ)

メッツァはフィンランド語で「森」。豊かな自然の中、北欧に流れているようなのんびりとした居心地の良い場所が「メッツァ」です。北欧のライフスタイルを体験できる「メッツァビレッジ」、ムーミンの物語の世界観あふれる「ムーミンバレーパーク」の魅力をお届けいたします。

メッツァ metsä(ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ)

メッツァはフィンランド語で「森」。豊かな自然の中、北欧に流れているようなのんびりとした居心地の良い場所が「メッツァ」です。北欧のライフスタイルを体験できる「メッツァビレッジ」、ムーミンの物語の世界観あふれる「ムーミンバレーパーク」の魅力をお届けいたします。

マガジン

記事一覧

ムーミン谷のツリーの「ヒゲのオカリナ」の謎

フィンランドの世界最年少の女性首相の「昔からのお気に入りの本」とパークの冬のイベントのこと

これはなんの色?「ハーベスト」のストーリー

リニューアルしたチケットのメッセージと、ムーミンのストーリーのこと

星を眺める時間があるという贅沢。ムーミンバレーパークの星空観賞会

【個性と才能が爆発】プラネタリウムクリエイター大平貴之氏イベントワークショップレポート

ムーミン谷のツリーの「ヒゲのオカリナ」の謎

本日(12/25)はクリスマスですが、ムーミンの世界には「クリスマス」という季節イベントが存在しないため、ムーミンバレーパークに冬だけある、ウインターツリー「ツリー・オブ・オーケストラ」のことに触れたいと思います。 こちらは、「クリスマス」に何をするのか知らないムーミンたちが、どうやらクリスマスが来るらしい、ということを聞いて、クリスマスのことを「誰か」だと思い、「クリスマスさんがやって来るなら、なにかおもてなしをしなければ!」と自分たちで家のものをあれこれ飾り付ける、とい

フィンランドの世界最年少の女性首相の「昔からのお気に入りの本」とパークの冬のイベントのこと

12月10日にフィンランドの新首相に「世界最年少の女性国家指導者」としてサンナ・マリン社会民主党党首が就任しました。 マリン首相はフィンランド・タンペレ出身の34歳で一児の母でもあります。 他の4党と連立政権を組んでおり5党の党首は全員女性でうち4人が35歳以下ということ、新内閣は女性12人・男性7人、平均年齢47歳という日本では考えられない内閣構成ではありますが、フィンランドでは女性首相は3人目ですし、女性首相ということ自体はフィンランドをはじめとする北欧諸国では珍しいこ

これはなんの色?「ハーベスト」のストーリー

人はいつからか、「色」の名前を覚えると、その色を指すときに、その名前を使うようになります。 名前を知らないいちばんはじめの子どもの頃は、大人に「赤はりんごの赤だよ」とか、「黄色はバナナの色だよ」などと教えてもらって、その色のことを認識したのではないでしょうか。 日本の秋のイベントは今やハロウィンが定着化しつつありますが、北欧では日本よりもハロウィンは浸透していません。もちろん、ムーミンの物語の中にも、ハロウィンのお話もありません。 そこで、メッツァ(メッツァビレッジとム

リニューアルしたチケットのメッセージと、ムーミンのストーリーのこと

ムーミンバレーパークの当日チケットが10月1日から6種類で登場しています。 リニューアルしたチケットは、小説を軸につくられたムーミンバレーパークという場所を象徴するように、アーティストであった作者のトーベが描いたアートを使用しました。 ムーミンの作品と切っても切り離せないのが「ストーリー」です。各キャラクターは、物語に登場する個性豊かなムーミン谷の仲間たちの魅力を引き出すそれぞれのキャッチコピーとそれを象徴するアートを選定し、メッセージを込めました。 色に関しては、作者

星を眺める時間があるという贅沢。ムーミンバレーパークの星空観賞会

夏本番の季節に実施された「~星降るmetsä~ ムーミンバレーパークの星空観賞会」。 こちらは事前予約制で7月と8月 のいくつかの週末の期間のバスツアーと、8/9の「ムーミンの日」と合わせて7日間しか実施されず、また、閉園後という特別なシチュエーションでパークに滞在できるレアなイベントで、すぐに定員となってしまい、参加したかった!というご意見も多くいただいたので、こちらで内容をご報告させていただこうと思います。 会場は、Kokemusとおさびし山のどちらかでの実施となりま

【個性と才能が爆発】プラネタリウムクリエイター大平貴之氏イベントワークショップレポート

星降るmetsä「Nordic Sky プラネタリウムスペース」の関連イベントで、2日間限定で定員にすぐ達してしまったスペシャル企画「プラネタリウム・クリエーター大平 貴之氏とワークショップを体験」のワークショップ最終日に潜入!イベントレポートをお届けします。 大平さんが監修した「学研プラス:大人の科学マガジン BESTSELECTION01」を組み立てて、お家で使えるピンホールプラネタリウム作りをします。 中にはキットが入っていて、順番に組み立てていきます。 冒頭、大